うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆海辺のイタリアンでランチ&今週の人気ごはん☆




ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。

読者の方々からのリクエストをいただいて、

土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。

今週は、 10月12日の♪ゴロゴロ野菜のポトフ&白身魚のフライ♪でした。

材料を入れたら、あとはお鍋におまかせポトフはお気に入り。

ゴロゴロっと切ったキャベツも玉ねぎ、にんじん、パプリカもとろけるようなやわらかさに。

作りすぎたときはカレーにリメイクしても。

白身魚のフライ、フライドポテトを添えた献立です。



今日15日土曜のお昼は近くのイタリアンのお店でパスタセットをいただきました。

海を見ながら食事ができて、たびたびおじゃましてます。

お天気もよく、穏やかな海はどこまでも青くきれいでした。










マグロとオクラのペペロンチーノ







こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、

以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。




10月12日 ゴロゴロ野菜のポトフ&白身魚のフライ献立

・ゴロゴロ野菜のポトフ
白身魚のフライ
・フライドポテト
・ごはん






ゴロゴロ野菜のポトフ


材料を入れたら、あとはお鍋におまかせ!




鍋に水・コンソメスープの素(各適量)、塩・こしょう(各少々)、ローリエ(適宜)とともに野菜を入れて、火にかけ、煮立ったら弱火にしてふたをし、コトコトとやわらかくなるまで煮ます。ウインナーソーセージ、ゆでたブロッコリーを加え、さらにしばらく煮、味をみて足りなければ塩、こしょうで味をととのえます。









白身魚のフライ


北海道産の生タラの切り身(水けをしっかり拭きます)を使って。簡単タルタルソースをかけていただきました。















フライドポテト


レンジでチン。すぐに作れて絶品!


A 顆粒洋風だしの素orマジックソルトなど(各適量) 



1 じゃがいもは皮つきのまま食べやすい大きさに切って水にさらします。耐熱容器に水けをきったじゃがいもを入れ、ラップをしてレンジで柔らかくなるまで加熱します。

2 フライパンにオリーブオイル(適量)を入れて熱し、表面がカリッとするまで1を焼きます。

3 火を止めて余分な油を拭き取り、Aをかけ、全体にまぶします。ドライパセリをかけます。











おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おひさま まぶし~い




気温差の激しいこのごろ、くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ