うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆鶏手羽元のイタリアン焼き&梅干し、青じそ、ごまのまぜごはん☆




ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



手羽元をレンジで焼きました。

夏野菜もいっしょに、天パンに並べ、肉にはおろしニンニクを塗ります。

全体に塩、こしょうをふり、オリーブオイルを回しかけたら、後はレンジに入れ、オーブン機能におまかせ♪

野菜は甘く、肉はほろりと香ばしくて、おいしい^^

簡単な、まぜごはんを添えていただきました。

ごちそうさまでした。



6月25日のメニュー

・鶏手羽元のイタリアン焼き
・キャベツとにんじんのごまあえ
・梅干し、青じそ、ごまのまぜごはん
・もやしとマイタケ、小松菜のみそ汁
・メロン






キャベツとにんじんのごまあえ


A しょうゆ、すり白ごま(各適量) 砂糖(少量)



☆キャベツはざく切りに。熱湯に塩少量を入れて、キャベツ、油揚げの順にさっとゆで、水けをしっかりきります。にんじん(細切りにし、ラップをかけてレンジでチン)とともに、Aであえます。









手羽元のイタリアン焼き


☆鶏手羽元は骨に添って切り目を入れ、天パンに並べ、おろしニンニクを塗ります。野菜も並べ入れ、 全体に塩、こしょうをふり、オリーブオイルを回しかけます。レンジのオーブン機能でこんがりと焼きます。









梅干し、青じそ、ごまのまぜごはん


梅干しの酸味と青じその香りがさわやか。




☆梅干しは種を取り、果肉を細かく切ります。青じそは小さく切ります(ちぎっても)。温かいごはんにさっくりと混ぜ、ごまを散らします。









もやしとマイタケ、小松菜のみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 雨の音 大き~い



気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。

明日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ