うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

揚げない油淋鶏(ユーリンチー)&オクラのツナあえ

 

ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*)

 
夕暮れになっても暑さは和らぎません。
太陽は燃えるように海へと沈んで行きました。(自宅より撮影)



油淋鶏(ユーリンチー)は、
揚げた鶏肉に、刻んだねぎと醤油ベースのタレをかけた中華料理だけど
いつものように少ない油で焼きました。
衣はサクサク、中はジューシー!白いごはんにぴったり♪
前回は5月12日に作ってました^^
 
6月30日のメニュー
油淋鶏
・オクラのツナあえ
・厚揚げといんげんの煮もの
・キャベツと油揚げ、ニラのみそ汁
・ごはん
 

 
 
🥒油淋鶏

材料(2人分)
鶏味も肉(1枚) 片栗粉(大さじ2ぐらい)
A しょうゆ(大さじ1) こしょう( 少々) 

ねぎだれ
ねぎ(適量) しょうがのみじん切りorすりおろし(10gぐらい) しょうゆ、酢、砂糖、ごま油(各大さじ1)
 
 
1 鶏肉は身の厚い部分を包丁でそぐように切り込みを入れて開き、厚さを均一にします。皮目にフォークなどで数か所穴をあけ、Aを加えて5分程おき、下味をつけます。

2 1の肉に片栗粉を加え、まんべんなくまぶします。フライパンにサラダ油(大さじ1/2ぐらい)を中火で熱し、鶏肉の皮目から焼き、両面に焼き色をつけます。ふたをして弱めの中火で焼き、火を通します。食べやすく切ります。

3 ねぎだれの材料を混ぜ合わせてたれを作り、2にかけます。
 

 
 

 
 
🥒オクラのツナあえ

ゆでたオクラとツナ、黒いりごまを、しょうゆや、めんつゆ、辛子じょうゆなどでいただいてます。
 
 
🥒厚揚げといんげんの煮もの

玉ねぎもいっしょに、甘辛く煮ました。
 
 
🥒キャベツと油揚げ、ニラのみそ汁

 
 
 

 
ごちそうさまでした。
一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように。
 
 

ボク 陽 くん。1才でしゅ。 スイカ🍉いただきま~す U^ェ^U / 🎶

 

いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

暑さ厳しい毎日ですくれぐれもご自愛ください。

ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪