うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆鶏天ごま塩仕立て&ホタテと枝豆の炊き込みごはん☆




ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




大好きなホタテを炊き込みごはんにしました。

生食用のベビーホタテは水けを拭き、かるく塩、こしょうをふったら、フライパンにごま油を熱してこんがりとキツネ色に焼きます。

洗った米に酒、白だしを少し入れ、水を注いでいつもの水加減にし、大きく混ぜ、

焼いたホタテを上にのせて普通に炊きます。

冷凍の枝豆はレンジで加熱し、炊きあがったごはんに加えてざっくり混ぜてできあがりです。

生のグリーンピースがなくて冷凍の枝豆を加えました。

風味のいいごはんと、さっくりと揚げた鶏天の献立、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



5月24日のメニュー

・鶏天ごま塩仕立て
・ホタテと枝豆の炊き込みごはん
・ほうれん草としめじのおひたし
・豆腐とわかめ、にんじんのみそ汁
・キウイ







ホタテと枝豆の炊き込みごはん


ごま油で焼いたホタテがいい風味、いい食感。豆はグリーンピース、そら豆などでも。










鶏天ごま塩仕立て


塩味が足りなかったら、後からふってます。揚げたてをどうぞ♪




鶏もも肉はひと口大のそぎ切りにし、塩を少し強めにふり、おろしニンニク(少々)を加えて手でもみ込みます。

2 市販の天ぷら粉で天ぷら衣を(少し硬めに)作り、黒ごまを適量加え、混ぜ合わせます。

3 1の鶏肉に衣をつけて高温(180℃)の油でカラッと揚げます。














ほうれん草としめじのおひたし


練り辛子も少しプラスして。










豆腐とわかめ、にんじんのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 あつい~~もう夏でしゅか。。。




寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ