
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
市販のミートソースと食パンを使って、準備も簡単!
ミートソースパングラタン。
耐熱容器に小さめに切った食パンを並べます。
きれいに並べなくても大丈夫^^
その上にゆでたほうれん草(市販の冷凍でもOK)を広げてのせ、ミートソースを全体にかけます。
ピザ用チーズを散らして、オーブントースターやオーブンでこんがりと焼いてでき上がり。
お手軽鮭フライといただきました。
ごちそうさまでした。
1月6日のメニュー
・ミートソースパングラタン
・お手軽鮭フライ
・水菜と焼き油揚げの和風サラダ
・ソーセージと玉ねぎ、きのこのスープ

お手軽鮭フライ

A パン粉(適量 指で細かくする) ドライパセリ(適量)

1 生鮭の切り身は水けを拭き、塩、こしょうをします。
2 フライパンにオリーブ油少量を弱めの中火で熱し、鮭を並べ入れます(盛りつけた時に上になる方から焼きます)。
3 回りがカリッとしてきたら返し、マヨネーズを少量かけます。混ぜ合わせたAをふりかけ、ふたをして焼き(少しずらして)、鮭に火を通します。

ミートソースパングラタン

☆耐熱容器に食パンを並べます(食べやすいように小さめに切る)。その上にゆでたほうれん草(市販の冷凍でもOK)を広げてのせ、市販のミートソースを全体にかけます。ピザ用チーズを散らして、オーブントースターやオーブンでこんがりと焼きます。



水菜と焼き油揚げの和風サラダ

☆油揚げはオーブントースターでこんがりと焼いて短冊切りに。水菜、かつお節とともに、めんつゆ(適量)、ゴマ油(少量)であえました。

ソーセージと玉ねぎ、きのこのスープ

☆玉ねぎはクシ型に切ります。みじん切りニンニクとともにオリーブオイルでよく炒め、ソーセージ(orベーコン)、しめじを加えて炒め合わせます。水、スープの素・酒(各少量)を加えて、玉ねぎがやわらかくなるまで煮、塩、こしょうで味を調えます。塩の代わりに塩麹を使いました。

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
新しい年が笑顔あふれる幸せな毎日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪