
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
なにかと気忙しいお休みは、チャチャッとお手軽パスタ。
春キャベツの甘みと塩ざけの味わいが絶妙なパスタ^^
甘辛い味付けがお酒のおつまみにもピッタリな、鶏手羽中の照り焼きを添えて。
道の駅で買った米粉の玄米パンといっしょに、おいしくいただきました。
今日もごちそうさまでした。
1人分、680円ほどの材料費です。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
4月29日のメニュー
・春キャベツと塩ざけのパスタ
・手羽中の照り焼き
・キャベツと玉ねぎ、にんじんのシンプルスープ
・玄米パン
・いちご

手羽中の照り焼き

鶏手羽中8本の場合
A みりん、しょうゆ (各大さじ1)

1 フライパンにオリーブ油(orサラダ油)少々を中火で熱し、手羽中を皮めから先に、こんがりと焼き、返して焼いて火を通します。
2 出てきた余分な脂はペーパータオルで拭き、Aを加えて、汁けがなくなるまで煮からめます。


春キャベツと塩ざけのパスタ

パスタはいつも、1人分60gぐらいゆでてます。
A 酒、みりん、しょうゆ (各少々)

1 キャベツはざく切りに。甘塩鮭は(3人分で1切れ使ってます)グリルやフライパンで焼き、骨、皮を除いて、粗くほぐします。スパゲッティは表示通りにゆでます。
2 フライパンにオリーブ油(適量)、つぶしたにんにく(適宜)を入れ、弱火で数分炒めます。香りが出たら中火にし、A、1の鮭を加えてさっと炒めます。
3 スパゲッティがゆで上がる少し前にキャベツを加え、ともにざるにあげます。
4 2のフライパンにスパゲッティとキャベツを加え、よく混ぜ合わせます。粉チーズを振っていただきました。


キャベツと玉ねぎ、にんじんのシンプルスープ

☆野菜はオリーブ油でよく炒め、甘みを引き出し、水、スープの素を加えて煮、塩、こしょうで味を調えます。

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪