
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
今日はとんかつ。
豚ロース厚切り肉の筋を切り、トントンと叩いて塩、こしょう。
衣は薄めにつけて揚げ焼きに。
包丁を入れたときのサクっと音にそそられ、
ひと口頬張ると、柔らかでジューシー!
糸こんにゃくとえのきのきんぴらを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
1月20日のメニュー
・とんかつ
・糸こんにゃくとえのきのきんぴら
・カリフラワーとパプリカの酢のもの
・具だくさんみそ汁
・ごはん

糸こんにゃくとえのきのきんぴら

食物繊維たっぷり♪

☆こんにゃくは熱湯でさっとゆでてアクをとり、食べやすく切って、にんじん、えのきとともにごま油で炒め、めんつゆ、酒、みりんで調味し、ごまをふりました。

とんかつ

鹿児島産のスナップエンドウと、やわらかな春キャベツを添えて。

カリフラワーとパプリカの酢のもの

レンジでお手軽♪オリーブオイルをプラスしても。
☆すし酢に水少々、赤唐辛子を加えて混ぜ合わせ、カリフラワー、パプリカを加えます。さっと混ぜてラップをかけ、レンジで数分加熱。再び混ぜてラップをかけ、1分ほど加熱し、そのまま冷ましながら味をなじませます。

具だくさんみそ汁

少しずつ残った野菜と高野豆腐を入れて。

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



寒さ厳しい日が続いています。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

